ブログ

【京の錦秋展へのご来場ありがとうございました】

2024.11.13 / 展覧会・展示会

11月8日〜11日まで開催いたしました『京の錦秋展』を先日無事終えることができました。

お越しいただきました皆さま、心より感謝申し上げます。

中にはインスタやブログを見ています、とお越しくださった方もいらっしゃったり、皆様と色々とお話ができ私どもも楽しませていただきました。

ご一緒させていただいたあめや藤本さんとは、また来年の秋に同じ田源ビルさんで展示会を行う予定です。

いただいたご意見ご感想を糧に益々精進しますので、今後とも絵絞庵をよろしくお願い申し上げます。

IMG_20241113_131128_475

【京の錦秋展 初日】

2024.11.8 / お知らせ

京の錦秋展初日です。

IMG_20241108_140652_833

お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ★

1階店舗に入っていただき、階段で2階へお上がりください

ー京の錦秋展のご案内ー

11月8日(金)~11日(月)
東京・日本橋で、京友禅の「あめや藤本」さんと「辻が花染め工房絵絞庵」で合同展示会を開催いたします。

絞りと友禅という着物に代表される染色技法。
そのどちらの魅力もご高覧いただけますと幸いです。

場所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8 田源ビル2階

日時:2024年11月8日(金)~11日(月) 10〜18時
     (最終日は16時まで)

東京での展示会は数年振りとなります。
関東の皆さまとお会いできることを心待ちにしております。

どなた様でもお越しいただけますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場くださいませ。

【明日より開催】

2024.11.7 / お知らせ

明日より開催【京の錦秋展】

準備が整いました。

IMG_20241107_213436_643IMG_20241107_213437_111IMG_20241107_213437_315

あめや藤本さま↓

IMG_20241107_213437_393IMG_20241107_213437_501
京の錦秋展、明日より開催となります。

お越しの際は一階店舗入口より中にお入りください。2階への階段がございます。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

ー京の錦秋展のご案内ー

11月8日(金)~11日(月)
東京・日本橋で、京友禅の「あめや藤本」さんと「辻が花染め工房絵絞庵」で合同展示会を開催いたします。

絞りと友禅という着物に代表される染色技法。
そのどちらの魅力もご高覧いただけますと幸いです。

場所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8 田源ビル2階

日時:2024年11月8日(金)~11日(月) 10〜18時
     (最終日は16時まで)

東京での展示会は数年振りとなります。
関東の皆さまとお会いできることを心待ちにしております。

どなた様でもお越しいただけますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場くださいませ。

【筒絞り制作】

2024.11.6 / 制作

筒絞り制作中

IMG_20241106_114845_029

反物の端と端を縫い合わせて筒状のものに入れ込み、蛇腹状にしていきます。

明後日8日(金)からの京の錦秋展へもお持ちします。
どんな出来上がりになるかお楽しみにどうぞ★

【京の錦秋展のご案内】

11月8日(金)~11日(月)
東京・日本橋で、京友禅の「あめや藤本」さんと合同で展示会を開催いたします。

絞りと友禅という着物に代表される染色技法。
そのどちらの魅力もご高覧いただけますと幸いです。

img_38470095

場所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8 田源ビル2階

日時:2024年11月8日(金)~11日(月) 10〜18時
     (最終日は16時まで)

東京での展示会は数年振りとなります。
関東の皆さまとお会いできることを心待ちにしております。

どなた様でもお越しいただけますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場くださいませ。

【京の錦秋展】

2024.11.4 / お知らせ

11月8日(金)より、東京・日本橋にて京の錦秋展がはじまります。

IMG_20241102_125353_144

『あめや藤本』@fujimotosaikei さまとは、日頃から懇意にしておりまして、この度ご一緒させていただく運びとなりました。
茶人染匠として、茶道でお召しいただきやすい着物を主に制作されています。

IMG_20241102_125353_577

IMG_20241102_125353_692

IMG_20241102_125354_400

『絵絞庵』としては4年振りの東京での展示会です。
着物、帯、帯揚げ、ストール、スカーフなどをご用意してお待ちしております。

IMG_20241102_125354_604

IMG_20241102_125354_488

IMG_20241102_125354_523

京友禅と絞り染という着物に代表される染色技法。
そのどちらの魅力もご高覧いただけますと幸いです。

ー京の錦秋展ー

場所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8 田源ビル2階

日時:2024年11月8日(金)~11日(月) 10〜18時
     (最終日は16時まで)

どなた様でもお越しいただけますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場くださいませ。

【染ーNextChapterー】

2024.10.31 / お知らせ

本日より開催【染ーNext Chapter ー 】

染色の新たなデザイン表現に挑戦する若手作家の一人として作品展示をいたします。
お出かけが楽しい季節となって参りました。

IMG_20241031_133310_172IMG_20241031_133310_679IMG_20241031_133311_462
皆様のお越しをお待ちしております。

本日10月31日(木)13時半~18時
当番のため会場におります。
ぜひお立ち寄りくださいませ★


次代の染色を担う若手職人・作家の魅力を発信!
「染-Next Chapter-」

京都市産業技術研究所では、京都の伝統産業の技術後継者の育成と支援を行っています。
今回は、「京都の染色」に焦点を当て、京都市産技研が育成・支援する若手職人・作家による作品展示と、京都市産技研が実施している伝統産業技術後継者育成研修 京友禅(手描)コースについて、展示紹介を行います。
.
日本の伝統衣装である着物や帯に用いられてきたデザインは、季節を装い、幸福を願ったものが多く、四季折々の花鳥風月や吉祥文様として悠久の歴史の中で受け継がれてきました。これら日本の伝統的なデザインは、次代を担う若き職人・作家たちに引き継がれ、新たな様式へと進化を遂げています。
.
 「染-Next Chapter-」では、京都市産技研が育成・支援する若手職人・作家たちが、伝統を継承しつつ、自由な発想と瑞々しい感性で創作した作品をご紹介します。次代に向けた新たな染色の息吹をお楽しみください。
.
●開催期間
令和6年10月31日(木)~11月4日(祝・月)
 10:00〜18:00
(入場17:30まで。最終日16:00まで。)
.
●展示内容
「染-Next Chapter-」
(1)「染色」の新たなデザイン表現に挑戦する10名の若手職人・作家の作品展示
<出展職人・作家(五十音順)>
稲井 育子、奥野 むつみ、栫井 浩、北辻有紀子、関 純子、寺坂 ひとみ、福村 健、前﨑 那美、山田 紗也、吉田 麗、
.
(2)京都市産技研が実施している伝統産業技術後継者育成研修 京友禅(手描)コースのご紹介
.
●場所
京都伝統産業ミュージアム内MOCADギャラリー
606-8343京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
京都市勧業館みやこめっせ 地下1階 
.
●主催:(地独)京都市産業技術研究所
共催:京都市
後援:株式会社京都産業振興センター(京都伝統産業ミュージアム)
.
京都市産技研WEBサイト
https://tc-kyoto.or.jp/info/post-17556/
PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000109946.html

【HappyHalloween】

2024.10.31 / その他

Happy Halloween

IMG_20241031_091831_143

先週末に京都・久多に遊びに行った時に手に入れたかぼちゃ。
ここ数日玄関に鎮座しております。

IMG_20241031_091831_756

【京の錦秋展のご案内】

11月8日(金)~11日(月)
東京・日本橋で、京友禅の「あめや藤本」さんと合同で展示会を開催いたします。

絞りと友禅という着物に代表される染色技法。
そのどちらの魅力もご高覧いただけますと幸いです。

場所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8 田源ビル2階

日時:2024年11月8日(金)~11日(月) 10〜18時
     (最終日は16時まで)

東京での展示会は数年振りとなります。
関東の皆さまとお会いできることを心待ちにしております。

どなた様でもお越しいただけますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場くださいませ。

【今朝の京都】

2024.10.27 / 京都のこと

今朝の京都。
松ケ崎橋より。
鹿が群れをなして歩いていました。

IMG_20241030_125325_486
宝ケ池公園に住んでいる鹿が、秋の実りを探してこちらの方まで来たのかな?
ほんのり紅葉も進んできました。

【京の錦秋展のご案内】

11月8日(金)~11日(月)
東京・日本橋で、京友禅の「あめや藤本」さんと合同で展示会を開催いたします。

絞りと友禅という着物に代表される染色技法。
そのどちらの魅力もご高覧いただけますと幸いです。

場所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8 田源ビル2階

日時:2024年11月8日(金)~11日(月) 10〜18時
     (最終日は16時まで)

東京での展示会は数年振りとなります。
関東の皆さまとお会いできることを心待ちにしております。

どなた様でもお越しいただけますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場くださいませ。

【染ーNext Chapter ー のご案内】

2024.10.25 / お知らせ

染色の新たなデザイン表現に挑戦する若手作家の一人として作品展示をいたします。
お出かけが楽しい季節となって参りました。
皆様のお越しをお待ちしております。

10月31日(木)13時半~18時
当番のため会場におります。

square_omote_SNS


次代の染色を担う若手職人・作家の魅力を発信!
「染-Next Chapter-」

京都市産業技術研究所では、京都の伝統産業の技術後継者の育成と支援を行っています。
今回は、「京都の染色」に焦点を当て、京都市産技研が育成・支援する若手職人・作家による作品展示と、京都市産技研が実施している伝統産業技術後継者育成研修 京友禅(手描)コースについて、展示紹介を行います。
.
日本の伝統衣装である着物や帯に用いられてきたデザインは、季節を装い、幸福を願ったものが多く、四季折々の花は鳥風月や吉祥文様として悠久の歴史の中で受け継がれてきました。これら日本の伝統的なデザインは、次代を担う若き職人・作家たちに引き継がれ、新たな様式へと進化を遂げています。
.
 「染-Next Chapter-」では、京都市産技研が育成・支援する若手職人・作家たちが、伝統を継承しつつ、自由な発想と瑞々しい感性で創作した作品をご紹介します。次代に向けた新たな染色の息吹をお楽しみください。

ura
.
●開催期間
令和6年10月31日(木)~11月4日(祝・月)
 10:00〜18:00
(入場17:30まで。最終日16:00まで。)
.
●展示内容
「染-Next Chapter-」
(1)「染色」の新たなデザイン表現に挑戦する10名の若手職人・作家の作品展示
<出展職人・作家(五十音順)>
稲井 育子、奥野 むつみ、栫井 浩、北辻有紀子、関 純子、寺坂 ひとみ、福村 健、前﨑 那美、山田 紗也、吉田 麗、
.
(2)京都市産技研が実施している伝統産業技術後継者育成研修 京友禅(手描)コースのご紹介
.
●場所
京都伝統産業ミュージアム内MOCADギャラリー
606-8343京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
京都市勧業館みやこめっせ 地下1階 
.
●主催:(地独)京都市産業技術研究所
共催:京都市
後援:株式会社京都産業振興センター(京都伝統産業ミュージアム)
.
京都市産技研WEBサイト
https://tc-kyoto.or.jp/info/post-17556/
PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000109946.html
.

【金木犀】

2024.10.16 / お知らせ

キンモクセイの甘い香り。

IMG_20241016_171407_635
毎年この時期は、少し肌寒くてヒンヤリと感じる頃。
今年の開花は暖かい日になりました。
暖かくてもちゃんと間違わずに咲くんだ、と感心。
毎年香りでお知らせしてくれること、ありがたいなぁと感じます。

【京の錦秋展のご案内】

11月8日(金)~11日(月)
東京・日本橋で、京友禅の「あめや藤本」さんと合同で展示会を開催いたします。

絞りと友禅という着物に代表される染色技法。
そのどちらの魅力もご高覧いただけますと幸いです。

場所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2丁目3−8 田源ビル2階

日時:2024年11月8日(金)~11日(月) 10〜18時
     (最終日は16時まで)

東京での展示会は数年振りとなります。
関東の皆さまとお会いできることを心待ちにしております。

どなた様でもお越しいただけますので、皆さまお誘いあわせの上ぜひご来場くださいませ。

About
制作のことやイベント・展覧会情報、日々の仕事で感じたこと、京都のことなど綴っていきます。
月別アーカイブ
PAGE TOP
PAGE TOP