ブログ

【父が残してくれた図案】

2024.9.10 / 制作

父が残してくれた図案の下絵を描いています。
いつも日付など記さないのですが、日付を見るとおそらく最後の図案です。

IMG_20240904_122211_882 (1)
色見本もつけてあり、小さい文字で配色の指示もありました。
赤ペンの部分は墨描き箇所。

IMG_20240904_122212_345 (1)
色々と思い出しつつ、生地をおいて一筆一筆描いていきます。

【半衿】

2024.9.1 / 染め体験

ワークショップの見本用に半衿を作りました。
衿元から辻が花の墨描きがチラリと覗きます。

DSC_5674

【なごや帯『ハナニラ』】

2024.8.29 / 着物・帯・小物など

春に花咲くハナニラをモチーフにした、なごや帯です。

IMG_20240824_120936_399
少し紫がかった儚げな姿が美しいお花。春先にふと足元を見ると様々な場所で見かけます。

IMG_20240824_120936_820

IMG_20240824_120937_181

IMG_20240824_120937_034

IMG_20240824_120936_969

墨描きの繊細な線がハナニラの可憐な姿を捉えていて、
葉部分のおおらかな絞りとの対比が楽しい帯です。

【墨描き用の型】

2024.8.22 / 制作

墨描きに使う渋紙の型を切っているところです。

20240821164129_IMG_9626

渋紙とは、はり重ねた和紙に柿渋を塗って乾かしたもの。

IMG_20240821_173811_724

この型と刷毛を使い、墨の暈しを描きます。

【お盆期間中の休業日のお知らせ】

2024.8.12 / お知らせ

お盆期間中の休業日についてお知らせいたします。

下記の通り休業とさせていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

<お盆休業日期間>
8月13日(火)~8月16日(金)はお休みとさせて頂きます。
8月17日(土)より通常営業いたします。

休み期間中のお問い合わせに関してはWebサイトの「お問い合わせフォーム」もしくはメールにてお願いいたします。

よろしくお願い申し上げます。

DSC_5321

なごや帯『あさがお』

【撮影】

2024.8.8 / 制作

DSC_5304

本日撮影日です。

お外の染め場の撮影は、、暑い。

カメラマンさん、ありがとうございました。

撮影は明日に続く。

【夏越の祓】

2024.7.1 / 京都のこと

夏越の祓

昨日は雨の合間に熊野神社へ。

 

IMG_20240701_171223_369

茅の輪をくぐり、水無月をいただきました。

IMG_20240701_171224_150

一年の後半も無病息災を願い。

そして本日より文月です。
まだまだ梅雨真っ只中、季節の変わり目です。
どうぞ皆様もお健やかにお過ごしくださいませ。

水無月は『かぎ隆三』さん。
少し塩気があり、ういろう部分はモチモチで、とても美味しくいただきました。

【着物パーソナルカラー診断はじめます】

2024.6.27 / きものパーソナルカラー診断

来月より着物パーソナルカラー診断を定期的に行います。

20240627142233_IMG_8964

着物は全身で色を纏う衣服です。
ご自身の一番輝くカラーグループを知ることにより、これからの着物ライフがより一層楽しくなります。

水色 白 ペイント お知らせ Instagram投稿_20240627_105734_0000

水色 白 ペイント お知らせ Instagram投稿_20240627_105457_0000

パーソナルカラーは、その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と調和した色のことです。
診断の後、きものカラーコーディネートのコンサルティングをおこないます。

診断はベーシックな4分割から12分割まで、着物だけではなくお洋服やメイクなどにも応用していただけます。

また実際に反物をお顔に当てていただき、お顔うつりの違いも見ていただきます。

アドバイスは着物に関することがメインになりますが、お洋服やメイクにも応用していただけます。
診断後、アドバイス資料をお渡ししますのでご自宅に帰られてからもご参考になさってください。


KICCAパーソナルカラーアナリスト
福村望

※注意点

正確な色を診断するために、なるべくナチュラルメイクでお越しください。

パーソナルカラー別のメイク用品も少しございますので、そちらもお使いいただけます。

診断には眼鏡を外していただきます。
必要な方はコンタクトレンズをつけてお越しください。

カラーコンタクトははずしていただくようお願いいたします。

■開催場所

辻が花染め工房 絵絞庵
(京都市左京区上高野大橋町20)

■開催日時

7月5日 (金) 10:00~、13:30~
7月10日 (水) 10:00~、13:30~
7月16日(火) 10:00~、13:30~
7月25日(木) 10:00~、13:30~

各回一名様です。

白 ミニマル 2024年 5月 6月 7月 8月 月間 予約状況 カレンダー インスタグラムの投稿_20240627_111900_0002

■時間

2時間ほど

■費用

11,000円(税込)

■申込み方法

コメント、メッセージ、または
HPのお問い合わせフォームからお願いいたします。

【七五三 四つ身『清日』】

2024.6.10 / 制作

時差投稿になりますが、3月の京都染色美術展のテーマ展で展示しました『祝いの着物』をご紹介いたします

 

IMG_20240610_121406_305

IMG_20240610_121406_735

娘の7歳の七五三用に作りました。

・地色は水色
・お花はバラ
・バラはピンクと紅色
・ハートも欲しい

という娘のリクエストに応えて作りました。

IMG_20240610_121407_854

IMG_20240610_121408_038

会場で初めて完成品を見た娘は大興奮。
この着物に袖を通す日を心待ちにしています。

先日、アメリカからの来客の際この着物をお見せしましたら
『あなたは娘さんを甘やかしすぎじゃありませんか?』
と笑いながらアメリカンジョークの洗礼を受け、『Yes』と答えましたところ、にこやかに笑ってくださいました。

子の成長を着物を通して感じられるということは、とても幸せなことです。

今までもこどもの祝着について、お問い合わせいただくことがあります。
ご予算に合わせてお作りいたしますので、ご興味のある方はご連絡くださいませ。

【織物文化サロンへ】

2024.6.10 / 辻が花について

先日、光峯錦織工房さまにて、『織物文化サロン』のゲストスピーカーとしてお話させていただきました。

IMG_20240609_090348_031
辻が花について、技法について、制作する時の心構え、などなど。
お越しくださった皆様、とても熱心に聞いてくださいました。

お話の後、貴重な機を見させていただきました。

IMG_20240609_090348_554
娘は機織体験もさせていただき、とても楽しんでいました。

IMG_20240609_090348_661
『つるの恩返し』が大好きなので、憧れの機織体験となりました。

お声かけくださいました、光峯錦織工房さま、お越しくださった皆様、ありがとうございました。

About
制作のことやイベント・展覧会情報、日々の仕事で感じたこと、京都のことなど綴っていきます。
月別アーカイブ
PAGE TOP
PAGE TOP