ブログ

【祇園祭宵山へ】

2023.7.15 / 京都のこと

昨日は仕事の合間に祇園祭宵山へ。

IMG_20230715_131808_453

本格的な祇園祭の再開ということで、宵山午前中からも沢山の方で賑わっていました。

IMG_20230715_131809_748

娘は鉾に上がるのが大好きで、二回も上がらせていただきました。

IMG_20230715_131809_086IMG_20230715_131808_885IMG_20230715_131809_467

皆川月華作の前懸
三輪晁勢作の天井絵
小林尚眠作の錺金具
などなど。

菊水鉾さんの貴重な美術品を間近で拝見し、眼福です。

無病息災を願いまして。

IMG_20230715_131809_811

【男物 ぜんまい紬】

2023.7.10 / 着物・帯・小物など

自然布+絞り

男物の着物。

IMG_20230710_121747_551
ぜんまい紬にムラ染め絞りという技法で染めました着物です。
上前、袵の足元にぜんまいの柄をさりげなくデザイン。

お好みで、ぜんまいの柄はお袖にくるようお仕立てすることも可能です。

 

IMG_20230710_121747_800

ぜんまい紬とは、
山菜で知られるぜんまいの新芽から取った綿を織り込んだ織物です。
節の部分にぜんまいが織り込まれてきます。

なんと言っても保湿性や防水性が高く生地も丈夫です。

そしてぜんまいは縁起物として、おせち料理に使われている食材となります。

IMG_20230710_121747_738

他にはないものをお探しの方へ。
オシャレにかっこよくお召しいただけます。

【男物夏着物と紗の羽織】

2023.7.7 / 制作

オーダーいただいた、男物の夏着物と紗の羽織です。
『クールでかっこよく』というオーダーをいただきました。

IMG_20230706_132706_041

↑こちらが着物

IMG_20230706_132706_311

↑こちらが羽織


お召しなる方のお好きなものを柄に取り入れたり、着姿をイメージして作っております。
完成しましたら、全体像をご紹介いたします。

絵絞庵では、オーダーでご注文を承ることも可能です。
ご要望ございましたらぜひ相談ください。

【大原へ】

2023.7.4 / 京都のこと

慌ただしい6月が終わり、気がつくと7月。
投稿が久し振りとなってしまいました。

梅雨の晴れ間、本日午前中はお世話になっている大原工房へ。

IMG_20230704_215604_109

IMG_20230704_215604_504

DSC_1934
いつもお元気な大原工房のおばちゃんに、春に近畿展見たよ~頑張ってるね、と労いのお言葉をいただきました。
作品を見ていただき、有難いことです。

大原は、山からの風が抜けて心地よい暑さ。
折角なので帰りに里の駅大原に寄り道をして、大原のお野菜などを少し。

赤紫蘇は収穫の時期を迎え始めたようで、里の駅は爽やかな香りで包まれていました。

IMG_20230704_215603_785

『大原』という地名だけあって、広い原っぱのような大地があり、身も心も解放されるような気持ちになる大好きな場所。
車で10分という距離感も、大原の好きな理由のひとつです。

DSC_1938

【なごや帯『あじさい』】

2023.6.12 / 着物・帯・小物など

梅雨空の続く毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。

お外に出ると独特の湿気を帯びた空気感を感じますが、道端のあじさいの清々しい姿に元気をもらっています。

あじさいと一言に言っても多種多様。
この時期、色々なあじさいにお出会いしては様々なお色や形、グラデーションに見とれてしまいます。

IMG_20230612_172835_789

IMG_20230612_172836_273

IMG_20230612_172837_536

こちらは額紫陽花をモチーフにしており、
葉っぱに丸い雨滴を墨描きで表現しています。

絽縮緬の生地に染めておりまして、この季節にぜひ締めていただきたい帯です。

【バレリーナ】

2023.6.6 / 制作

玄関のバレリーナをイメージした着物を作っています。

下絵の後、糸入れをしている様子です。

花開く姿はとてもエネルギッシュで、美しい。

そのひとときの美しさに願いを込めて。

23-06-06-12-24-52-456_deco

【絵絞庵 工房展示会へのお越しありがとうございました】

2023.5.29 / お知らせ

5月20日〜28日まで開催いたしました『絵絞庵 工房展示会』を昨日無事終えることができました。

お越しいただきました皆さま、心より感謝申し上げます。

会期中はお天気にも恵まれ、玄関のバレリーナも展示会に合わせたかのように花開きました。
八重ではないバラも、涼やかでよいものです。

IMG_20230529_170047_289IMG_20230529_170047_696

今回は父の作品もたくさん展示いたしました。
作品の前で父の話をしましたり、父を惜しんでくださるお声もたくさんいただきました。
皆さまのお心遣いに、心温かく感じております。

いただいたご意見ご感想を糧に益々精進しますので、今後とも絵絞庵をよろしくお願い申し上げます。

【工房展示会 なごや帯のご紹介】

2023.5.25 / 展覧会・展示会

なごや帯の展示の様子をご紹介します。

後ろ姿が楽しくなる帯たちです。

DSC_1656

IMG_20230525_075436_949

IMG_20230525_075437_021

IMG_20230525_075437_089

 

~絵絞庵 工房展示会~

■日時
令和5年
5月20日(土)~5月28日(日)
午前10時から午後5時まで

■場所
絵絞庵工房にて

お越しの際はお知らせいただけますと幸いです。

【工房展示会 付下げのご紹介】

2023.5.24 / お知らせ

先週末から始まりました、工房展示会もはや折り返しとなりました。

二階の展示の様子をご紹介いたします。

何かとご用途の広い付下げ。

DSC_1566

DSC_1563

DSC_1560


典型的な辻が花文様から、洒落感のある楽しい付下げなど、色々な絞りの着物たちです。

一部付下げ小紋もこざいます。

ぜひ実際お越しいただき、お顔に合わせていただいたり、ご覧いただけますと幸いです。

 

~絵絞庵 工房展示会~

■日時
令和5年
5月20日(土)~5月28日(日)
午前10時から午後5時まで

■場所
絵絞庵工房にて

※お越しになられる際はご一報いただけますと幸いです。

【絵絞庵 工房展示会初日】

2023.5.20 / 展覧会・展示会

工房展示会初日を迎えました。
気持ちのよいお空。
おてんとうさまも喜んでくれているようです。

展示会の様子を少しご紹介いたします。

IMG_20230520_150658_304

IMG_20230520_150658_456

一階はパネル、染額、スカーフ、帯揚げ、カードケースなどの小物類。

IMG_20230520_150658_548

二階は着物、帯を展示しております。

着物をお召しになるお方もお召しにならないお方も楽しんでいただけるかと存じます。

父の作品も多数展示しておりますので、ぜひご覧いただけますと幸いです

皆様のお越しをお待ち申し上げております。

メッセージやコメントでもお気軽にご連絡くださいませ。

~絵絞庵 工房展示会~

■日時
令和5年
5月20日(土)~5月28日(日)
午前10時から午後5時まで

■場所
絵絞庵工房にて

※お越しになられる際はご一報いただけますと幸いです。

About
制作のことやイベント・展覧会情報、日々の仕事で感じたこと、京都のことなど綴っていきます。
月別アーカイブ
PAGE TOP
PAGE TOP